ゼロからはじめる国内FX

国内FXをゼロからはじめる方向けに情報を発信しています

SBI FXトレードのMT4の使い方を分かりやすく解説

【PR☆おすすめのFX業者☆】

【1】IG証券の詳細ページはこちらから【PR】

【2】DMM FXの詳細ページはこちらから【PR】

【3】MATSUI FXの詳細ページはこちらから【PR】

f:id:zero_requiem21:20201008141429j:plain

SBI FXトレードのMT4の使い方を知りたい。

ところでSBI FXトレードはMT4が使えるの?

あなたは今、このようにお考えですよね。

SBI FXトレードは、わずか1通貨からFXトレードをはじめられる国内最大手のFX業者です。

ここではSBI FXトレードでMT4を使えるのか、もし使えるのであればSBI FXトレードのMT4の使い方について解説していきましょう。

SBI FXトレードのMT4の使い方を分かりやすく解説

SBI FXトレードはMT4を使えない

結論を言うと、SBI FXトレードではMT4を使えません。

MT4だけでなくMT5も使うことはできないと考えておきましょう。

SBI FXトレードは独自の取引プラットフォームを開発してトレーダーに提供しているため、メタクオーツ社が開発した、外部のMT4は必要ないのです。

MT4(Meta trader4)は、世界中の投資家に愛用されていて、シェアナンバーワンを誇る取引プラットフォームです。

海外FX業者は、ほとんどの業者でMT4やMT5を公式採用していますが、国内FX業者はSBI FXトレードのみならず、各業者が開発した独自ツールを導入しています。

そのような理由から、SBI FXトレードではMT4を使えないのです。

FXトレードを開始する前に、海外FX業者では以下の手順が必要になります。

  • 手順1.FX業者で口座開設を行う
  • 手順2.MT4をインストールする
  • 手順3.MT4と取引口座を連携する

FX業者の公式サイトとMT4の入手や初期設定が必要になるため、海外FX業者をはじめて利用する初心者の中には迷ってしまう方もいるでしょう。

一方、SBI FXトレードでは業者の公式サイトで口座開設を済ませれば、特別な準備をしなくてもすぐにトレードを始められます。

ユーザーの利便性が高いことから、今後もSBI FXトレードはMT4を採用する可能性についてはゼロに近いと言えるでしょう。

SBI FXトレードとMT4の使い方の違いは自動売買(EA)

SBI FXトレードとMT4の使い方に関する大きな違いは、自動売買(EA)ができるのかどうかでしょう。

MT4の自動売買(EA)プログラムは、たとえば以下を含めて数千種類ものが準備されています。

  • 相場状況に適した自動売買(EA):トレンド相場向き、ボックス相場向き
  • トレード手法(期間)に適した自動売買(EA):デイトレード向き、中長期トレード向き

MT4の自動売買(EA)では、プロの戦略でトレードする使い方ができます。

トレードの目的や相場によって、最適な自動売買(EA)プログラム選びは必要になることでしょう。

ただしトレーダーみずから戦略を立てる必要がなくなることは、自動売買(EA)の使い方に関する大きなメリットです。

一方、SBI FXトレードの取引ツールでは、MT4で利用できるような自動売買(EA)の機能が実装されておらず、外部から入手することもできません。

今後導入する予定もないことから、SBI FXトレードでは自動売買(EA)を利用できないことがMT4との大きな違いでしょう。

SBI FXトレードのMT4の使い方 積立FXで代用

もしMT4のかわりとしてSBI FXトレードで中長期トレードするのであれば、積立FXで代用する使い方を検討してみてはいかがでしょうか。

積立FXは短期相場のトレードには向きませんが、長期トレードであればSBI FXトレードの積立FXは有用です。

以下の初期設定をしておけば、あとはMT4の使い方と同じく特になにもせずに運用可能です。

  • 通貨ペア:9種類
  • レバレッジ:1倍、2倍、3倍
  • 1ヶ月の積立額:各通貨
  • 購入頻度
  • 投資効率ごとに月間100万通貨まで
  • 積立頻度:毎日、毎週、毎月

SBI FXトレードからスワップポイントを毎日受け取りながら、ドルコスト平均法で手堅く、中長期目線での利益を狙えるでしょう。

しかも外貨預金と違い、取引手数料は安いというメリットもあります。

またSBI FXトレードではできる積立FXは、MT4を採用する海外FXではできない業者も少なくありません。

短期的な売買差益にこだわるのでなければ、MT4の代用としてSBI FXトレード採用の積立FXの使い方はおすすめです。

SBI FXトレード MT4のチャートと同じ使い方

MT4のメリットは、チャートのテクニカル分析に長けていることがあげられるでしょう。

そこで違いを理解するために、SBI FXトレードとMT4におけるチャートの使い方を比較してみましょう。

テクニカル分析に必要なインジケーター数からみていきます。

SBI FXトレードで設定できるテクニカル指標は、トレンド系・オシレーター系ともに各11種類、合計22種類です。

SBI FXトレードのチャート トレンド系のテクニカル指標

  • 単純移動平均線
  • 一目均衡表
  • 指数平滑移動平均線
  • ボリンジャーバンド
  • エンベロープ
  • 新値足
  • カギ足
  • ポイント&フィギュア
  • 平均足
  • 加重移動平均
  • パラボリック

SBI FXトレードのチャート オシレーター系のテクニカル指標

  • MACD
  • モメンタム
  • ACオシレーター
  • RSI
  • ストキャスティクス
  • サイコロジカルライン
  • DMI
  • RCI
  • ROC
  • 移動平均乖離率
  • CCI

一方、MT4のチャートの使い方として利用できるテクニカル指標は、以下の通りです。

  • MT4の標準機能:3種類
  • 無料のカスタムインジケーター:2000種類
  • 有料のインディケーター:700種類

SBI FXトレードとMT4では、チャートに挿入できるインジケーター数は大きく差があります。

初心者にはSBI FXトレードのインジケーター数でも、使い方に不便を感じることはないはずです。

しかし自分でFXの戦略を立てるようになってくると、物足りなくなる可能性はあるでしょう。

そのレベルになった時点で「発注はSBI FXトレード」「チャート分析はMT4」と割り切った使い方を検討してみるとよいかもしれません。

SBI FXトレードのMT4の使い方を分かりやすく解説まとめ

SBI FXトレードのMT4の使い方について解説しました。

残念ながらSBI FXトレードでは独自ツールを採用しているためMT4を使うことができません。

MT4上で利用できる自動売買(EA)もSBI FXトレードでは利用できませんが、長期の運用をめざす使い方であれば積立FXで代用できるでしょう。

チャートの使い方においては、MT4は莫大なテクニカル指標を利用できますが、SBI FXトレードは基本的な分析指標を搭載しているため不便はありません。

ただし中級から上級者になってくるとSBI FXトレードの分析ツールでは物足りなくなるため、チャート分析に特化した使い方をMT4で行うことができます。

自分のニーズに合わせた使い方を活用してSBI FXトレードで利益をめざしてください。