LINE FX(ラインFX)は大手SNSサービスであるLINEが手掛けるFX取引所。
そんなLINE FX(ラインFX)でFXを始めてみたものの、なぜかログインできないという人もいるようです。
そういった場合はいったいなにが原因となっているのでしょうか。 なんらかの解決方法はないのでしょうか。
そこで今回はLINE FX(ラインFX)へログインできない原因と解決方法について分かりやすく解説していきます。
LINE FX(ラインFX)にログインできない原因と解決方法を分かりやすく解説
LINE FX(ラインFX)にログインできないよくある原因
LINE FX(ラインFX)にログインできない原因としては以下のものがよく見られます。
・PCでログインしようとしている
・アプリで問題が生じている
・ネットワーク環境に問題がある
・LINE FX(ラインFX)側で問題が生じている
当然ですが、原因が異なれば解決方法も違ってきます。
ひとつずつ、原因別にLINE FX(ラインFX)にログインできないときの解決方法を解説していきます。
LINE FX(ラインFX)にログインできない原因と解決方法【PCでログインしようとしている】
LINE FX(ラインFX)はPCのブラウザでもログインすることは可能です。
したがって、正確に言えばPCで利用していることがログインできない原因というわけではありません。
ただ、LINE FX(ラインFX)はもともとスマホでの利用を念頭に作られているようで、ブラウザでは非常に使いにくくなっています。
たとえば、上記はブラウザでのログイン画面です。
メールアドレスやパスワードの入力欄、果ては「ログイン」ボタンまで暗転しているため、ここからはログインできないような印象を受けます。
そのためPCで利用していることが原因でログインできないと勘違いされやすいのです。
しかし、実はそのようなことはありません。 解決方法はいたってシンプル。
あらためて入力欄をクリックするだけです。
暗転が解除されて入力できるようになりました。 これで問題なくログインできるようになります。
ただし、それでもやはりPCでのLINE FX(ラインFX)の利用はおすすめしません。
上記のようにPC版のLINE FX(ラインFX)は単にスマホの画面をブラウザに表示させるだけだからです。
さらに、注文方法として成行注文しか使えないという制限まであります。
正直なところ、ここまで使い勝手が悪いとむしろはじめからPCからはログインできない仕様でよかったのではといった印象です。
これからLINE FX(ラインFX)を始めようという人は必ずスマホでトレードするようにしましょう。
LINE FX(ラインFX)にログインできない原因と解決方法【アプリの問題】
LINE FX(ラインFX)のアプリはさすがLINEが手掛けているだけあって使い勝手も悪くありません。
地味にLINE FXのアプリ使いやすかったのウケぴだった
— あひる (@ahiciha) August 6, 2020
ただその一方で非常に動きが重くなりがちです。 それが原因でLINE FX(ラインFX)へログインできないこともあるようです。
この場合の解決方法は使用するスマホのスペックを上げるほかありません。
LINE FX(ラインFX)のアプリ側で動作の軽量化が図れればよいのですが、残念ながらそういった設定はありません。
PC版のLINE FX(ラインFX)の使い勝手を考えると、スマホからログインできない場合の代替手段が事実上存在しないというのは困りものです。
なお、スマホのスペックは足りているのになぜかログインできないといったときは実際にアプリ内部でなんらかの障害が発生していることが原因かもしれません。
その場合の解決方法はアプリの再起動です。 一度アプリを削除してから再度インストールして、あらためてログインできないかどうか試してみましょう。
LINE FX(ラインFX)にログインできない原因と解決方法【ネットワークの問題】
インターネット接続環境が原因でLINE FX(ラインFX)へログインできないケースもよく見られます。
LINE FX(ラインFX)の取引環境は基本的にスマホです。
そしてスマホのインターネット接続環境はキャリア回線とWi-Fiの2種類です。
キャリア回線経由でLINE FX(ラインFX)へログインできない場合、パケットの上限が原因の可能性があります。
データ量を追加するかWi-Fiへつなぎ直してログインできないかどうか試してみましょう。
Wi-Fiを利用しているのにLINE FX(ラインFX)へログインできない場合の解決方法は2段階です。
まずは、無線LANルーターの不具合を疑ってみてルーターを再起動してみましょう。
それでもまだログインできない場合はスマホ側のWi-Fi設定に問題がある可能性が高いです。
次はスマホを再起動してみましょう。
停電でもあったのかな?ネットワークに繋がらなかったので、ルーターの電源切って再起動した。(治った!)
— ともだなないろちゃん(12) (@nanairo7723) August 26, 2020
ちなみに、停電などで無線機器の電源が一度に落ちた場合、ルーター側でのWi-Fi割当は一度リセットされます。
対して、バッテリーで動くスマホには古いWi-Fi回線の情報が残ったままです。
そのため、このことが原因で正しくWi-Fiへ接続できない場合があります。
停電のあとは一度スマホの電源を落とし、あらためて新しい回線につなぎ直してからふたたびLINE FX(ラインFX)へログインできないか試してみましょう。
LINE FX(ラインFX)にログインできない原因と解決方法【LINE FX(ラインFX)側の問題】
LINE FX(ラインFX)側の問題が原因でログインできない場合、こちら側でとれる有効な解決方法はありません。
辛抱強く復旧を待ちましょう。 その際はエラー画面のスクリーンショットなどを残しておくことをおすすめします。
万が一にもログインできないことが原因で損失が出た場合、証拠があれば上記のような保証が得られる可能性もあるからです。
LINE FX(ラインFX)にログインできない原因がどうしても分からないときは
LINE FX(ラインFX)へログインできない原因がどうしても分からないときはサポートへ問い合わせましょう。
ただし、LINE FX(ラインFX)は公式SNSアカウントはあるものの、そちらは問い合わせ窓口ではありません。
そちらとは別に「LINE FXお問い合わせ」というアカウントがあるのでそちらへ問い合わせましょう。
LINE FX(ラインFX)にログインできない原因と解決方法を分かりやすく解説 まとめ
LINE FX(ラインFX)にログインできない原因は主に「PC」「アプリ」「ネットワーク」「LINE FX」のいずれかです。
アプリ、ネットワークが原因の場合、簡単な解決方法は端末の再起動です。 詳細はどうあれ、多くの場合問題は解決します。
ただ一方でLINE FX(ラインFX)側の問題でログインできない場合に有効な解決方法はありません。
歯がゆいところではありますが、おとなしく復旧を待ちましょう。