LINE FX(ラインFX)はLINE証券が手掛けるFXに特化した取引所です。
初めてのFX取引がLINE FX(ラインFX)という人は多いのではないでしょうか。
FXは株式取引とは違い、営業時間(取引時間)が独特です。
そのためいつ取引すればいいのか?
問い合わせはいつすればスムーズにいくのかよく分からない人がいるかもしれませんね。
そこで今回はLINE FX(ラインFX)の営業時間(取引時間)を分かりやすく解説します。
LINE FX(ラインFX)の営業時間(取引時間)を分かりやすく解説
LINE FX(ラインFX)の営業時間(取引時間)は大まかに次のように分類できます。
・取引時間
・メンテナンス
・注文受け付け時間
・サポートしてもらえる時間
まずはLINE FX(ラインFX)での取引時間について詳しく紹介し、その後でサポートなどの営業時間について説明していきます。
LINE FX(ラインFX)の取引時間 トレードは月〜土
LINE FX(ラインFX)の公式サイトでは、取引時間は「米国標準時間」で記載されています。
これはFX市場ではサマータイムが関係するからこのような表記になっているのでしょう。
そこで日本時間に変換して、LINE FX(ラインFX)でトレードできる取引時間をご紹介します。
夏時間:3月中旬〜11月上旬
・月曜日:07:00〜翌日05:50
・火曜日〜金曜日:06:10〜翌日5:50 冬時間:11月上旬〜3月中旬
・月曜日:08:00〜翌日06:50
・火曜日〜金曜日:07:10〜翌日6:50
ちなみに夏時間・サマータイムは3月第2日曜日から11月第1日曜日のため、毎年日付が変わります。
夏時間であればトレードできる取引時間は「土曜日の5:50」まで。
冬時間であればトレードできる取引時間は「土曜日の6:50」までです。
LINE FX(ラインFX)の営業時間(取引時間) メンテナンス
LINE FX(ラインFX)では定期メンテナンスと臨時メンテナンスがあり、その期間中は営業時間(取引時間)外となります。
定期メンテナンスの時間は次のとおり。
夏時間
・火曜日〜金曜日 05:50〜06:10
・土曜日 05:50〜12:00
冬時間
・火曜日〜金曜日 06:50〜07:10
・土曜日 06:50〜12:00
臨時メンテナンスは何かトラブルが起きた時だけです。
LINEやメール、Twitterなどでお知らせがあるはずなので、随時チェックしておきましょう。
メンテナンス中は取引は一切できません。
ポジションを保有しているときは、とくにメンテナンスが営業時間(取引時間)とかぶっていないか意識しておいてください。
LINE FX(ラインFX)の取引時間 注文は原則的に24時間365日できる
LINE FX(ラインFX)の取引時間は月曜日の朝から土曜日の朝までですが、注文は原則的に24時間365日だせます。
しかしメンテナンス中には注文の受付は一切されません。
平日であれば朝の20分間、土曜日の午前中は取引はおろか注文もできないと覚えておきましょう。
それ以外の時間帯であればFXマーケットがクローズしていても注文をだせます。
LINE FX(ラインFX)の取引時間にかかわらず注文は24時間365日できるけれどメンテナンス中のみ例外、ということです。
LINE FX(ラインFX)の取引時間 スプレッドが広がりやすい時間を避ける
LINE FX(ラインFX)の取引時間と注文できる時間だけでなく、スプレッドが広がりやすい時間を避けることは大切です。
LINE FX(ラインFX)でスプレッドが広がる場合、次のような要因があります。
・LINE FX(ラインFX)の原則固定スプレッドが適用されない時間帯
・クリスマス〜年末年始などトレーダーが少ないときのトレード
まず、LINE FX(ラインFX)のスプレッドは原則固定です。
しかし取引時間によってはその原則が破られ、スプレッドが広くなるルールがあります。
LINE FX(ラインFX)でスプレッドが固定されている取引時間帯は次のとおりです。
・09:00〜翌日03:00
そしてスプレッドが広がりやすいとされる取引時間は以下のとおり。
・03:00〜09:00
明け方から朝にかけては、スプレッドの観点からいうと取引時間には向いていません。
このほか、年末年始などトレーダーの参加が減る期間には要注意といえるでしょう。
取扱量が少ないため価格が急変しやすく、スプレッドが広がりやすくなります。
LINE FX(ラインFX)のトレードで利益をだしたいのであれば、スプレッドが広がりやすい取引時間は避けるにこしたことはありません。
LINE FX(ラインFX)の営業時間 サポート
LINE FX(ラインFX)へ問い合わせをしたいときに気になるのがサポートの営業時間でしょう。
LINE FX(ラインFX)ではサポートの種類によって営業時間が異なります。
・お問い合わせフォームでオペレーターへ質問:平日9時〜17時
・AIチャットボット:土日祝日を含む24時間
まず、状況を細かく説明して対応してもらいたい人は、お問い合わせフォームを利用したいでしょう。
お問い合わせフォーム対応はオペレーターがします。
そのため営業時間は「平日9時〜17時」です。
お問い合わせフォーム自体は営業時間外でも送れるため、週末から週明けの回答には時間がかかってしまう可能性が高いでしょう。
次に比較的簡単な問い合わせをしたいだけであれば、AIチャットボットの利用をおすすめします。
実は質問の90%はこのAIボットで解決できるそうです。
このAIチャットボットの営業時間は24時間365日。
つまりいつでもLINE FX(ラインFX)のサポートを受けられます。
LINE FX(ラインFX)のLINEのトークルームへ質問するだけですぐに回答が表示されます。
LINE FX(ラインFX)のサポートを受けたいときは、営業時間にとらわれないAIチャットボットを利用してみてはいかがでしょうか。
LINE FX(ラインFX)の営業時間(取引時間) 約定日
LINE FX(ラインFX)の営業時間(取引時間)は約定日に関係します。
営業時間(取引時間)内の注文であれば約定日はその日ですので、分かりやすいでしょう。
取引時間外の注文であれば、翌営業日の取引開始時が約定のタイミングです。 とくに週末の成り行き注文には気をつけなければいけません。
週末の間に何か大きなニュースが出た場合、想定した価格より大幅に乖離した価格で約定してしまう可能性は高まります。
約定前であれば注文の取り消しができますので、取引時間外の注文の際にはそうした事態も想定しておきましょう。
LINE FX(ラインFX)の営業時間(取引時間)を分かりやすく解説まとめ
LINE FX(ラインFX)の取引時間は月曜日の朝〜土曜日の朝までです。
FXのマーケットは世界が標準ですので、サマータイムや海外の祝日などに左右されます。
メンテナンス時間外であれば注文そのものはいつでも可能ですが、約定までのタイムラグに注意してください。
営業時間(取引時間)によってスプレッドが広がりやすくなりますので、避けるようにしましょう。